1月25日 つむぎの花便り2024年2月号 皆さまこんにちは 今週は寒い日が続いていますが体調管理はしっかり出来ていますでしょうか? コロナもまた流行している状況なので感染予防にも心がけ元気に冬を乗り切りましょう 1月はフレイル身体機能測定にて...
2月22日 ~ 2月22日 つむぎの花便り2024年3月号 皆さまこんにちは 心なしか雨が多い様に思うこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか? 今年の桜開花は早いという情報もありますが、花便りを作るにあたり全く開花を感じさせる雰囲気もなくお花見は4月予定と言うこ...
3月26日 つむぎの花便り2024年4月号 皆さまこんにちは 今年ももれなくお花見で皆様と一緒に楽しみたいと思いますが、本当に桜が咲いているのかな? なんて不安を感じる今日この頃ですが、当日はきっと晴天と満開に恵まれることでしょう 摂津峡お花見...
4月25日 つむぎの花便り2024年5月号 皆さまこんにちは(^^) 来週からGWにさしかかり、お子様やお孫さまを迎え入れる方も多いのではないでしょうか? 公民館での地域の方々のお元気な姿を見ていると心身の健康の見守りをするものとしてうれしく思...
5月23日 つむぎの花便り2024年6月号 皆さまこんにちは 今週に入り、気温や日差しに「夏」を感じる日が増えるようになりました 5月にeventでは沢山の利用者さんに参加して頂き、ボランティアさんと一緒に非日常になりつつあるであろう『キャンプ...
6月27日 つむぎの花便り2024年7月号 皆さんこんにちは 湿度が高く過ごしにくい日々お元気にお過ごしになられていますでしょうか? 本日は安威公民館での外事業『はつらつ体操・スクエアステップ』で大手前大学の看護学生さんや、地域包括支援センター...
7月25日 つむぎの花便り2024年8月号 皆さまこんにちは 今年の夏も酷暑となりそうですが、夏バテせずお元気にお過ごしになられていますでしょうか? 先日は、利用者の皆様と一緒に安威ダム見学に行ってきました。 ゲリラ豪雨にも遭いましたが、お怪我...
8月29日 ~ 8月29日 つむぎの花便り2024年9月号 皆さまこんにちは 台風10号がゆっくりと近づいておりコミデイの事業を今日はお休みにする?しないで今週からバタバタと講師やスタッフさんと話している毎日です。 毎年元気でいる事を大切にして頂き、それを感じ...
9月26日 つむぎの花便り2024年10月号 皆さまこんにちは 日ごとに秋の気配を感じる今日この頃、お変わりありませんでしょうか。 先日は、福井幼稚園にて地域多世代交流として、利用者様と紡希の認知症予防として取り組んでいる音楽療法『おと楽塾』と運...
10月24日 つむぎの花便り2024年11月号 皆さまこんにちは 気づけば11月の花便りの更新時期になりました 今年の暑かった夏を利用者の皆様お元気に過ごせた事、スタッフ講師一同とても嬉しく思います。 皆さんおなかの調子はいかがでしょうか? 日常に...
11月21日 つむぎの花便り2024年12月号 皆さまこんにちは 早いもので気がつけばもう12月ですね 紡希としてももう2月のイベントの計画のコンセプトイメージの発案など少しづつ始めているところです 2024年の締めくくりとして今年もクリスマスイベ...